次回開催予定 2021年6月以降
長野県では、アロマ・フィエスタのみが開催しています。
アロマや介護資格などは一切不要で、どなたでも受講いただけます。
介護アロマセラピスト講座 カリキュラム
1日目 | 浅井先生によるオンライン講座
3時間 ・介護アロマテラピー序論 2020年より新しい教材として、足のむくみケア実技のDVD(仰臥位、車イス、コロナ対応バージョン)が追加されました。 |
2日目 | 対面実習
・癒しの手の実技 ・ホスピスケア実技 |
講師 | 1日目: 浅井隆彦先生
2日目:アロマ・フィエスタ専属講師 |
時間 | 1日目(オンライン) 9:30~12:30
2日目(実技)10:00~14:30 |
会場 | 【オンライン視聴】
オンラインの環境のある方:ご自宅 オンライン環境のない方:実技会場にて視聴可 【対面実技】 長野県東御市、もしくは上田市、もしくは長野市 (詳細は、正式に受講申し込みの方へ直接ご案内します) |
受講料
教材費 |
受 講 料 38,500円
教 材 2,750円 テキスト 2,640円 DVD 500円 合計 44,390円(税込) |
申込み |
1)受講受付(仮予約) ・お電話 もしくは、お問合せフォームから承っております。 2)受講申込書 3)受講申込書のご返送 4)受講料のお振込み 指定口座をお伝えしますので、期日までにお振込みください。 5)受講受付(正式受付) 受講申込書と受講料の受領にて、正式受付とさせて頂きます。 6)テキスト郵送 入金確認後、テキストとDVDをお送りします。 |
資格
認定 |
資格認定に関して 1)2日間の講座受講修了(修了証発行) 2)在宅での筆記試験の合格(合格証発行) 3)修了証と合格証が揃った時点で資格認定申請可※資格認定をご希望の方は、講座受講料以外に、別途受験料及び認定料が必要です。 |
※オンラインは、5名様以上のご希望があった時点で、浅井先生に日程を打診します。
※実技は、2名様からの受付です。
申し込み後のキャンセルについて
原則として、正式受付後のキャンセルは承ることができませんので、ご了承ください。
なお、やむを得ないご事情が生じる場合もあるかと思います。その際は、できる限りの対応をさせて頂いておりますので遠慮なくご相談ください。
「介護アロマ」というのは、浅井先生が最初に提唱された新しい概念です。